地域包括支援センターでは、老人クラブを中心に高齢者の皆様にお元気に暮らしていただく「生活のコツ」をお伝えする介護予防の講座「ハツラツお元気講座」を実施しています。今年度の初日は、9月13日の田代第一長寿会。そして、2回目は9月27日の坂本寿会。両日とも認知症予防講座を開催しました。
講師のハイライフサポートの健康運動指導士の三浪さんからは、手を使った頭の体操や全身の血流をよくするストレッチを交えながら認知症予防についてわかりやすくお話していただきました。
2日前の出来事を思い出しながら日記を書いたり、普段やっている散歩を逆回りにするのも脳トレになるそうです。ちなみに講座の中で行った脳トレは「グーパー運動」。写真にあるように、胸においた手はパー、伸ばした手はグー。「せーの!」で左右入れ替える。バージョンアップは、左右入れ替える時に胸の前で手をたたてから、入れ替える。できない方も笑ってごまかして、楽しみながらやるのが脳には良いそうです。皆さんも楽しみながらやってみてくださいね。次回は、宮本高砂会に伺います!!